一宮市立尾西第二中学校野球部
      ホームページへようこそ




      

一宮市立尾西第二中学校
       野球部HPへようこそ





 尾西第二中学校野球部のスローガンは

    「紅い稲妻になれ!」です。

 
平成23年 10月 23日
 先日、行われた市大会新人戦の様子をUPします。
 今大会では、選手全員が、顧問の先生を中心に一つにまとまって、見事3位に入ることができました。
 一つ一つ試合をこなしていくごとに、選手がどんどん成長する様子が、手に取るように感じることができ、とても頼
もしく思いました。
 今回の結果は、顧問の先生を中心に、夏休みから取り組んできた練習の賜物だと思います。
 ただ、準決勝では立ち上がりに点を取られ、一度追いつくことができましたが、逆転することができませんでした。
また、ちょっとしたミスが点に即つながりました。ここをどのように克服するかが、これからの課題です。
 この冬は、もう一度自分たちを見つめ直し、貪欲になって、さらなるレベルアップを各自がはかっていきましょう。

  

  

  
                       準決勝の様子


 平成23年 8月31日
 さあ、明日から2学期がはじまります。覚悟はできてますか。
 今回は夏休みの練習の様子をUPします。
 前回もUPしましたがランニングは、まず5周を列を乱さず、声も途切れることなく行います。
一度でも声が途切れたら、もう一度リセットしてランニングをします。
 最初は、何度も途切れて、トータルで20周程走っていましたが、中盤から後半にかけて
5周のみで走れるようになりました。
 とりあえず、その事ができるようになっただけでも成長したと思います。
 また、秘密の練習というか、これからの二中野球を特徴づける練習風景です。内容は言えま
せんが、新チームになって3回、練習試合を行いましたが、ボチボチ練習の成果を出すことが
できてます。
 夏休みでやっていた事を、2学期以降忘れないで、蓄積してくださいね。


  
                     ランニングの様子



       秘密の練習               ネット裏


 平成23年 7月 21日
 新チームが結成されました。
 先週の市大会一回戦で負けてしまって、顧問の先生も色々思うところがあったかと思います。
 今までは、楽しく勝つ野球をやってきましたが、もう一度二中野球部の方針を整理して日々の
何気ない練習や態度から改善していくことになりました。

 
新チームの方針ですが「当たり前のことを素晴らしくやる」
 
 そのために求められる5つの行動

 

 
その1 ・あいさつ、返事を必ずする。
 その2 ・グランドは駆け足で移動する。
 その3 ・準備、片付けの時は自分の仕事を探す。
 その4 ・ランニング、体操の声出しを全力で全員で行う。
 その5 ・グランド整備を丁寧にする。


 
5つの行動は、どうしても慣れてくるとダラダラになってしまいます。慣れてきた時
皆で声かけをして1年間しっかり実践していきたいですね。
 今年から定期的に宿題のチェックを行います。普段の生活に責任を持てない者が、
野球どころではないということなのでしょう。東北地方では大きな災害がありました。
普通に生活を送ることに、大変な思いをされている方々が沢山みえます。
 野球がやれる環境に感謝するとともに、もう一度、自分たちのやるべきことを考え、優先
順位をきめて行動することが大切です。野球だけやっていれば良いのではなく、野球を通し
て、立派な大人に成長していってもらいたいと思っています。
 後、夏休み中は野球ノートのチェックを行います。忘れないようにしてください。


   
新チーム最初の行動はグランド整備・草取り作業からはじまりました。
   
            新チームの様子
 ユニホームは必ず上も着てくる。ランニングは声が途切れたら、最初から
またカウントをはじめるなど、顧問の先生も本気です。
 今までの二中野球部に足りなかった「厳しさ」がチームに浸透しつつあります。


平成23年  7月16日
 市大会一回戦がありました。
残念ながら、延長の末に負けてしまいましたが、二中の野球部らしさが十分に発揮できた
試合だったと思います。
 このチームが一回戦で負けてしまったことは、残念でなりません。
 今年度の野球部のメンバーは、能力が高い生徒がそろっていたのですが、なかなか各自の
限界を自ら突破しようとする“剛”の部分が出にくかったチームでした。
 しかし6月ぐらいから、ふだんの練習も、よい緊張感が生まれ、最後には、とても強くまとまった
チームになったんじゃないかなと思います。
 野球の能力そのものは成長途中で、高校で続けていったら大きく開花するんじゃないかと思え
る子たちが大半なので、二中を卒業しても、ぜひ、野球を続けていってください。
 3年間、ご苦労さまでした。




平成23年 3月25日
 先月、二中でおこなわれた、第1回 SSk杯で見事優勝することができました。
 この冬で、随分投手力が安定してきました。
 この調子で、春の大会も戦っていきたいですね。





                    SSK杯の様子




平成23年 1月29日
 今日は久しぶりに、土曜日午前の練習でした。
なんとなく、暖かかったので、皆で記念写真をとりました。
 平成23年度のチームは、基本に忠実な堅実な野球が持ち味です。特に、2年生は、学習面でも、
学年の上位に名前を連ねる優秀な生徒がそろっています。当然、学年のリーダー会や、生徒会でも
中心となって頑張っている、優等生で構成されています。
 潜在能力が高く、毎日の練習も積極的に取り組み、また、人の見ていない所で、努力する事ができ
る生徒たちです。
 ちょっと、シャイな部分がありますが、まずは、春大目指して、日々、練習に取り組んでいます。


         
                     平成23年度 新チーム


平成22年 12月27日
 今日はサッカーボールバッティングの練習の様子です。
 ボールを遠くに飛ばす為に大切なのは、利き腕の押しです。
 サッカーボールを使って、バッティング練習をすると、利き腕の押しこみがないと、遠くに飛びません。
軟式のボールも同じです。サッカーボールのバッティング練習から、遠くに飛ばすコツを身につけてい
ってほしいですね。



              サッカーボール・バッティングの練習








平成22年12月23日
 今日から冬休みに入ります。当初予定していた練習試合が中止になったので、紅白戦を
やることになりました。
 例年と比べたら暖かい一日だったそうですが、ベンチにいると、やはり冬らしく大変寒い一日でした。
 今日の試合では、2年生から風格のようなものを感じることができました。
 この寒さの中、集中して試合に取り組むのが大変だったかと思いますが、1,2年関係なく、皆で応
援しながら、練習試合に取り組めたのが、大変良かったと思います。

  
        冬の空です。                  1年生の応援。

  
                     紅白戦の様子






平成22年10月17日
 久しぶりの更新になります。なかなか忙しくてHPまで手がまわらなくてすみません。
先日行われた新人戦は1回戦で負けてしまいました。ロースコアの展開で、終盤に逆転を許して
負けてしまいました。今になって考えると、勝てる試合だったので、残念です。
 そんなこんなで、今日も皆でコツコツ練習に励んでいます。これから冬場に向けた体力作りに
なりますが、冬場の学校での練習は、時間が本当に短いので、できれば各々自宅で自主的に
取り組んでもらえると、チームの地力底上げにつながるのではないかと思います。
 ロードワークでも良いし、筋トレを毎日するだけでもかまいません。後は素振りをやってもらいた
いですね。

 
     すっかり秋の空になりました。

   
     ○バント練習です。ここぞという時にバントを決めれるようになりたいですね。





平成22年7月29日
 20日の午後2時から、新生二中野球部がスタートしました。
新生二中野球部は、まだ、どんなチームか、具体的に説明できませんが、選手一人ひとりの顔
ぶれを見ると、大変真面目で、学校生活でも学年やクラスの役職に就いている生徒が多いチー
ムです。
 顧問も変わり、新顧問は野球専門のバリバリの若手教師なので、きっとクレバーな野球を展開
してくれると思います。
 前のチームはレギュラーがほぼ、固定されていたので、なかなか試合に出ることができなかっ
たですが、その分、新チームでは暴れて欲しいと思います。
 また、1年生も沢山います。まだ、小粒ですが、小学生の頃、地元のチームで野球をやってきた
だけあって、皆、動きがシャープです。
 何よりも、新顧問の先生の話を目を輝かせて聞いている姿を見ていると、必ずやってくれるんじ
ゃないかと大きな期待感を抱かせてくれます。

 炎天下の中、毎日練習に励んで、今では皆、まっ黒けに日焼けして頑張っています。

 
         新チーム                    ミーティング





平成22年 7月29日 
 長らく更新していませんでした。6月7月と雨や、その他色々でなかなか練習ができませんでし
たが、7月17日に市大会がありました。
 チームは優勝を目指していましたが、2回戦敗退と残念な結果になりました。
 初戦のN中学校は、昨年の夏の大会2回戦で屈辱的なコールド負けを喫し、新人戦準決勝でも、
隙を突かれて負けてしまった相手でした。いきなり一回戦で当たることになり、選手全員全力で、
初戦突破に全精神を集中して臨みました。
 試合巧者の相手だったので、ミスが即負けに繋がる事を選手全員が意識しながら、ノーミスで
勝つことができました。
 2試合目は午後からという強硬日程になりましたが、初戦の勝ちのおかげで、勢いよく2試合目
に臨む事ができたのですが、今度は逆に肝心な所でエラーが続き、負けてしまいました。
 良い所と悪い所の両方が出てしまい、一回戦と二回戦は、全く別のチームが戦っていた様な
感じでした。一日二試合は練習試合でいつもやっているので、言い訳にしたくありませんが、本
当に野球は難しいなぁ・・・・と改めて思い知らされました。
 ただ、二中にとって、最強の相手といってもよい、N中学校に勝てたことが大きな収穫だったと
思います。
 野球部三年生の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。










平成22年5月22日
 今日はテスト明けで、久しぶりの部活動でした。1年生も仮入部中で、またまた野球部は大人
数になりそうです。人気があるということは、大変ありがたいことです。その分、人気に見合った
結果を残すことも大切になります。
 春の大会前から停滞ぎみだったチームも、ここへきて少し上向きになってきました。
 この後、修学旅行・キャンプ・陸上大会・期末テストで最後の夏の大会となります。
残り2カ月ですが、練習ができる時間は1カ月あるか、ないかだと思います。
 3年生は夏の大会に向けて、2年生は新チームに向けて、1年生は二中野球部の練習になれ
る事など、それぞれ目標が違いますが、その目標に向けて頑張っていきましょう。


      
        新1年生                 今はグランド全面を使って練習をしています。






 平成22年 5月5日
 ゴールデンウィーク最終日です。また、明日から学校がありますね。宿題は終わったでしょうか。
 ゴールデンウィークが明けたら、中間テストがすぐにあって、3年生は修学旅行。2年生はキャンプ
ですね。その前に新一年生が来るかな。
 とにかく学校が始まると、色々と忙しくなりますが、体調管理には十分、気をつけてください。
 くれぐれも、肩甲骨を痛めないようにね。


 
 最近、休日は午後に練習をしています。午後に練習をすると、他の部活と重ならない
ことを、二中に来て“4年目”で、やっと気がつきました。グランド全面を使って2か所に
分かれてシートバッティングをしました。




 平成22年 4月29日
 久しぶりに更新します。
 春の大会は、初戦で敗退してしまいました。
細かな所というか、基本的な部分が試合でやれたか、やれなかったか
の差だったと思います。
 口で言うのは簡単ですが、試合に出ている選手には本当に難しいことを
求めていると思います。
 これは、いつもの地味な練習でしか培われないものだと思います。
 今日は、本当に暖かくて野球日よりでした。気候としては今年最高の暖かさだった
と思います。これから練習時間も長くなります。
 新1年生も入部してくるので、2,3年生は今まで以上にしっかりした姿で野球部を
ひっぱっていってください。


久しぶりに気温が暖かく、練習がやりやすかったです。




平成22年 4月10日
 今日はN中学校と練習試合をしましたが、残念ながら、負けてしまいました。今日の敗戦から、
学ぶ事が沢山ありました。とにかく野球は守りが肝心です。また、コツコツ練習あるのみです。
 来週の土曜日から春の大会があります。今までは、まっ黒けのヘルメットを着用していたのですが、
今日、待望の新型ヘルメットが届きました。
 職員室でかぶってみたのですが、なかなか良い感じです。
 後は勝ち続けるだけですね。


         野球部の新型ヘルメット





平成22年 4月6日
 今日の午後1時半に新3年生は、入学式の準備のため登校します。
その為、野球部は11時半に練習を切りあげました。
 随分春らしい気候になり、桜が満開になりました。ちょうど野球部の皆は桜の下で
練習をする形になります。
 ちょっと写真をCGでいじくりすぎました。次から、普通の活動写真に戻します。


     桜の下で練習です。
またまたフォトショップでいじってみました。


平成22年 4月4日
 今日は自転車で片道2時間近くかかる中学校まで遠征してきました。
最近は、なかなか練習ができなくて(スミマセン・・・全て顧問の私の責任です・・・)練習試合は沢
山組んではいるのですが、勝ちきれない、また、力を出し切れず負けてしまう試合が続いていま
す。そのような、チーム状況で、顧問として本当に頭が下がることがあります。
 それは、なかなか試合に出ることができない2年生、1年生の存在です。試合に出場すること
が、できなくても休む事無く、必ず練習に参加し、遠征にも帯同し、ベンチで大きな声をだして声
援をおくってくれています。
 この事は、レギュラーとして試合に出ている人よりも、大変な事だと思います。実は先生も、レ
ギュラーになれるかなれないかの瀬戸際の存在でした。当時は損得関係なく、ただ、皆と一緒
のチームにいるのが好きだから。だから休まず練習や遠征に参加していました。試合に出れな
くて悔しいとかではなくて、一つの事が好きで、好きなことをひたむきに取り組む。今になって考
えてみると、当時のその経験があったからこそ、今の自分があるのだなぁ・・・と思います。
 近年になく、充実した戦力を整えている二中では、なかなかレギュラーになるのは難しいです。
ただ、君たちの存在があってこそ・・・・いや、君たちの存在がなければ、今の二中野球部はあり
えません。
 顧問として、本当に君たちと出会えて、共に野球をやれて幸せだと思います。
 これからも一緒に頑張ろうぜ!!



テントを皆で組み立てました。
また、フォトショップで写真をいじってみました。



平成22年3月19日
野球部では打撃力向上のため、毎日4班に分かれてロングティーとフリーバッティングを
行ってます。冬前ではなかなか前に飛ばなかった打球も素振りランキングで毎日家で素振
りをしたおかげで、良い角度で球をとらえることができるようになってきました。
元々、打撃力が伝統のチームなので、どんどん振り込んで鋭い打球を飛ばせるようになれる
といいですね。

 ちょっとフォトショップで加工してみました。
 ロングティーとフリーバッティングの様子です。


平成22年3月17日
最近全然更新してません。すみません。
更新する内容がいまいち絞れてないので・・・・
とりあえず、野球部の練習風景のスケッチを本画にしてみました。



平成22年3月3日
野球部の背番号のデザインが変わりました。昨年までは黒の単色でしたが、10月の新人戦から
二中野球部カラーのエンジの縁取りが入りました。
遠くからでも、目立つようになりました。後は勝ち続けるだけですね。


       野球部新背番号


平成22年3月3日
☆素振りランキング表 2
冬場に取り組んだ素振りランキングですが、合計で13万4千700スイングになりました。
後は結果をだすだけですね。


美術室壁面に貼ってある
素振りランキング表


 平成22年2月26日
 3年生「送る会」での、野球部の出し物です。
2月丸々野球部の練習を犠牲にして3年生「送る会」での練習をしてきました。
冬場は中々練習ができない分、「送る会」を通して、二中野球部の部員として心を
一つにして、演技することを目的にしました。
 とにかく、二中野球部に入ってよかったと全員に思ってほしいです。また、世話に
なった先輩に楽しんでもらえればうれしいですね。


            舞台裏                        ステージ上




 平成22年2月20日
 今日はテスト後の久しぶりの練習です。3月は練習試合が沢山組んであるので、そろそろ実践練習
を取り入れることにしました。
 今日はバスターの練習をおこないました。


           バスターの練習1                            バスターの練習2




 平成22年2月6日
愛知県では珍しいですが、あたり一面、雪化粧で真っ白でした。当然グランドでの練習はできません。
 トレーニングの一環として1年から3年までの全ての教室を野球部で一斉に掃除をしました。その後
錬武館にて、筋トレをおこないました。
 ただ、部活だけをやるのではなく、二中野球部の奉仕活動を通して立派な大人になってください。


              雪の中で記念写真



                    奉仕活動の様子




平成22年1月29日
今日は、二中野球部の活動風景をテーマにしたスケッチをのせてみました。




         球ひろい                       トンボかけ


  バックネット1    バックネット2



平成22年 1月23日
今日は午後から練習でしたが、あいにくの雨だったので、普段は錬武館で筋トレを行いますが、
この日は偶然にも体育館があいていたので、素振り300をした後、バスケ、バレーボール、バト
ミントンなど、野球以外のスポーツで体力作りをおこないました。



               体育館での練習の様子




平成22年 1月21日
 今日は以前やっていた下半身強化メニュー第2弾 百足君競争を紹介します。
4つのチームを2グループに分けて、4人もしくは3人で一組になって、2つの塁間をしゃがんで競争し
ます。股関節強化のために、大変よく考えられた練習で、高校の野球部でも取り入れられている練習
です。
 最初の頃は(キャーッ!キャーッ!)と悲鳴を上げながら取り組んでいましたが、今は随分慣れてきた
みたいです。
 最近やってないので、今度、百足君週間でも設けて下半身強化に努めていきたいですね。


                           百足君競争の様子





平成22年 1月19日
今日は5キロ走が終わった後、1年生が部活動日誌を皆で記入してました。
毎日の事で、1年生にとったら面倒な仕事ですが、4月に入学してくる新1年生に上手に部活動日誌
の書き方を教えるためにも、全員でしっかり書く習慣を身につけていってください。


        部活動日誌記入の様子



平成22年1月16日 
今日は午前中に練習がありました。
今回は野球部下半身強化メニューの一つ、ランジとタイヤ押しです。
4つの班に分かれてローテーションで行ってます。
春の大会には強靭な下半身を作り上げたいですね。



           ランジ                     タイヤ押し



 平成22年1月15日
 今日はとても寒く、午後に小雨が降っていたので錬武館で人文字を作りました。
野球部のスローガンは「紅い稲妻になれ!」ですが、今年のチームの目指す言葉、またふさわしく
なるよう日々努力している言葉として「常勝」を皆で表現しました。

     常              勝



 平成22年 1月 11日
 今日は成人の日ですが、午後から部活はありました。
 まずは、グランドに挨拶です。

         
                  
挨拶の様子


 ☆ピンポンダッシュ
 冬場はとにかく走りこみが大事です。スポーツは何でもそうですが、足が動かなければどうにもなりません。
二中では毎日、12本ダッシュとピンポンダッシュをやっています。バックネットからテニス部のネットまで、往復
で600メートル程あるのでしょうか・・・とにかくテニス部のネットを触る時に「ピンポーン」と大きな声をだしてから、
また戻ってきます。
 二中野球部らしくて面白いのですが、くれぐれも外では絶対やらないようにね。

        


 ☆素振りランキング表
 冬になると練習時間が、なかなか確保できません。学校以外で、皆がみていない場所でどれだけ努力できるかが
問われます。野球部では家で素振りをやってきた数だけ、自己申告して表にしています。春までに何万スイングでき
るでしょうか。
 人の見てない場所で努力することの大切さを二中野球部を通して学んでほしいですね。


           
                     素振りランキング



 平成22年1月6日
 この日は3学期始業式前日でした。3年生は朝からiテストを受験していたため、午後から練習だ
った野球部は、iテストのじゃまにならないように、13:45まで美術室でミーティングを行いました。
 ミーティングについては昨年度のチームから定期的に取り入れています。皆で話し合い、トリック
プレーの確認や、各々の長所・短所を話し合ったり、甲子園の決勝戦をビデオで見ながら、試合の
流れについて研究したりしています。
 1月6日のミーティングでは、今年のチームの目標を皆で決めました。また、その目標の自己実現
に向けて、一人ひとりがどのように野球に取り組んでいけばいいのかを話し合いました。
かなり大きな目標になりましたが、今年のチームなら達成できるのではないかと思います。
ただ、その目標を達成するためには、野球の取り組み方はもちろん、学校内外での生活態度も二中
の模範にならなければいけないと思います。
 内気で大人しい生徒が多いですが、しっかり“挨拶”ができるようにしたいですね。また、提出物も
しっかり出せるようにしたいですね。・・・・・課題は野球よりも私生活のほうが多いかもしれませんね。



                美術室でのミーティングの様子


 
 平成21年夏に結成した新チームは、前年度の主力の大半が残りました。
また、有望な1年生もたくさん入部し随分戦力が充実してきました。
特に投手力が充実し、エースピッチャーは完投能力が高く、抜群の安定感がありま
す。他にも2年生は左の速球派、右の速球派と軟投派がいます。また、1年生にも、
安定感のある右の速球派と本格派、左の軟投派投手がおり、投手だけで7人います。
 平成22年1月7日までのチーム成績は11勝2敗2分けで、平成21年10月
におこなわれた新人戦では市大会3位になりました。準決勝の戦いでは、大変悔の
残る負け方をしたので、春の大会では、まず全ての試合で、自信を持って自分たちの
野球をやりとおすことを目指したいと思います。


         
              平成21年 新チーム



                 
 平成20年夏に結成した新チームは、一年生の左右の好投手を中心とした
守りの野球を目指します。
 両投手以外にも、まだ1年生ですが、今後楽しみな選手が沢山います。
先輩たちの実績に負けないように名門尾二中野球部の伝統を受け継いで
いきます。

       
              平成20年 新チーム


 平成20年度は、破壊力ある強力稲妻打線で、夏に悲願の市大会優勝
をはたすことができました。

        
                 平成20年 夏


 平成19年度は、投手を中心とした守りのチームで、春の大会準優
勝をおさめました。


         
                   平成19年 春