教育目標      
 本校の教育目標
 校訓(至誠・自律・敬愛)の精神を大切にし、
  
  
  
・誠意をもって人に接し、事に取り組める生徒
・目標・計画をもって、粘り強く実行できる生徒
・長所を認め合い、感謝・感動ができる生徒
 を育成する。
 経営方針
確かな学力の育成をめざして
主体的・対話的で深い学びの視点に立ち、基礎的・基本的な知識・技能を確実に習得させるとともに、「わかる」「できる」「身につく」力から「活用できる」力への授業実践を行い、問題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力を育成する。
豊かな心の育成をめざして
 道徳の時間を要に、教育活動全体を通して、校訓の「至誠・自律・敬愛」の精神を具現化する。それにより、生命を大切にし、感動する心、自らを律しつつ他を思いやる心など、豊かな人間性を養う。
健やかなからだの育成をめざして
 授業や運動を通してスポーツの楽しさを体得させ、心と体を鍛える。また、日頃の健康観察や保健指導を通して、健康・体力への関心を高め、望ましい生活習慣の定着を図る。
未来に生きる力の育成をめざして
 情報教育・国際理解教育・環境教育を充実させるとともに、キャリア教育を進める中で、自己実現できるような資質や能力・態度を習得させ、主体的に進路選択・決定できる力を育てる。
信頼される学校づくりをめざして
 地域学校協働活動を進めながら、魅力あふれる教師をめざし、指導力向上を図るとともに、家庭・地域や小学校との連携を深め、信頼と協調で結ばれる開かれた学校づくりをめざす。また学校運営協議会学校評価、アンケートなどを通しての家庭・地域の声を教育活動に生かすとともに、学校ホームページ各種たより、学校公開などにより積極的な情報発信を行う。
 本年度の重点努力目標
  学力の向上(大南スタンダードの継続と改善)
 知識をつなげ、学びを広げる授業をめざす。また3年間を見通した学習ルールをもとに、ノート指導課題の出し方、確認小テストの内容、グループ学習の形態などを工夫し、個に応じたきめ細かな学習指導により、学力を向上させる。
心にせまる生徒指導
 基本的な生活習慣、中でも「あいさつ・時間を守る・清掃」を徹底させ、規範意識を高め、他を思いやり、感謝する心を育てる。
地域に密着した学校行事の推進
 一小一中、小規模校の特性を生かし、地域との関わりを大切にした学校行事に取り組む。社会に開かれた教育課程を実践することで、自校や地元への誇りや愛着を深める。
(小中合同運動会、小中ふれあいごみゼロ運動)(地元の方を講師に招き,お茶・お花の会・和楽器演奏、地域ボランティア活動など)
安全・安心な学校づくり
 校内の安全管理体制の充実を図る。また交通安全、けがの予防、大規模災害時の対応など具体的な指導を通して、安全に対する意識を高め、事故・けが防止に努める。
  今日的課題への対応
 いじめ・不登校の早期発見・早期対応、教育相談活動、情報教育、特別支援教育などの今日的課題の研究に努める。各小委員会を機能させることで、対応や指導の充実を図り、多忙化解消にかかる業務改善を進める。