他の地域の古墳

一宮の他の地域にも古墳がたくさんあります。浅井南古墳群や今伊勢古墳群です。
他の古墳についても調べてみるとよいですね。

 古墳の大きさ,出土品など浅井北古墳群とのちがいを調べてみましょう。

 一例として,一宮では車塚古墳だけ出土しているものがあります。
それは,鏡です。今伊勢古墳群の車塚古墳からは,半円方形帯神獣鏡が
出土しています。他にも調べてみるとよいですね。

外国の古墳について

  中国で最初の大古墳は,秦の始皇帝陵です。巨大な方墳は,
二重の土塀で囲まれた墓域の中にあります。そして,実物大の
兵士や馬の焼き物をずらりと埋めた兵馬俑抗(へいばようこう)
があります。くわしく調べてみるとよいですね。
  
  朝鮮半島にも古墳がありますが,最大でも110mぐらいです。
日本には300m,400m級の古墳があるのに不思議ですね。
  
  エジプトのピラミッドも墓ですね。大きさを比べてみるとよいですね。

その他の参考事項

○蒲生君平・・・江戸時代に前方後円墳という用語を考えました。

○古墳に濠(ほり)をめぐらすという工夫は日本で考えられました。

○古墳は20万もあるのに,学問的な証拠によってだれを埋葬したか
  確実な古墳は,20ぐらいしかありません。

○前方後円墳は日本独自のものです。