平成17年12月8日

保護者のみなさまへ

                         一宮市立浅井北小学校長

                             平 林 哲 也

 

登下校時の児童の安全確保ならびに

「ひやりマップ」作成にあたっての情報提供についてのお願い

 

 すでに新聞・テレビ等の報道でご承知のように、最近、下校途中の小学生が不審者に殺害されるという痛ましい事件が連続して発生しました。犯人に対する憤りはもちろんですが、6月には、本校児童の誘拐をほのめかす不審電話がかかるという事件も発生しており、決して他人事とは思えない気持ちでいっぱいです。

 本校では、日ごろ、集団での班登校、学年または全校一斉による下校を原則とし、複数での登下校を指導しています。しかし、児童によっては、登校時の集合場所までの移動や下校時の自宅付近においては、やむをえず一人歩きをしなければならない箇所もあります。

 つきましては、下記の点について、学校でくり返し指導いたしますが、各ご家庭におかれましても、お子様とよく話し合われ、不審者による被害の防止に努めていただきますようお願いいたします。

 また、この機会に、校区内の危険箇所(不審者・交通等)を再度見直し、地図の中に集約した「ひやりマップ」を作成いたします。情報提供にご協力いただき、被害の未然防止に役立てたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

 

 

1 班登校・学年(または全校一斉)下校を守り、できる限り一人歩きをしない。

2 もしもの備えとして、防犯ブザー・ホイッスルを携帯する。

   (常に電池等の確認をし、使える状態にしておく。使い方を練習しておく。)

3 通学路近くの「子ども110番の家」の場所を再確認する。

4 不審者に声をかけられても、絶対について行かない。

5 下校後に遊びに出る場合は、場所と帰宅時間を必ず家の人に告げる。

   (人気のない場所、見通しの悪い場所での遊びは避ける。日没までには帰宅する。)

フローチャート : 代替処理: 保護者の方へのお願い
○ 下校時間帯にできる限り家の外に出て、児童を迎えてください。
○ 防犯ブザー・ホイッスルの常時携帯を確認してください。
○ 不審者情報がありましたら、学校と警察にご連絡ください。
○ 「子ども110番の家」を新規にお引き受けいただける方は、
学校にお知らせください。(右記の同意書でお知らせください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 児童が、不審者や交通事故の被害に遭ったり、事件に巻き込まれたりすることのないように、情報を集約し、地図に示した「ひやりマップ」を作成いたします。

どんなささいな情報でも結構ですので、お知らせくださいますようお願いいたします。12月13日(火)までに、各担任にご提出ください。

 

 また、「子ども110番の家」(その主な役割は @子どもの保護A警察への通報B保護者への連絡・引渡し です)に新規にご加入いただける方は、下記の同意書に必要事項をご記入の上、各担任にご提出ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・切 り 取 り・・・・・・・・・・・・・・・

 

   (   )年(   )組 児童氏名(            )

                保護者名(            )

「ひやりマップ」情報

 

 

 

 


  ※ 「ひやり」としたことや、今後心配されることがらを○で囲み、その状況をお書きください。 

不審者   交通事故   危険箇所   その他(      )

 

 

 

 


 1 いつごろ

 

 2 場所

 

 3 様子

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・切 り 取 り・・・・・・・・・・・・・・・

「子ども110番の家」協力同意書

 

 

 

 


浅井北小学校「子ども110番の家」の設置に協力いたします。

協 力 者 氏 名

児 童 名

住      所

連絡用電話番号

 

 

浅井町

   −