8月20日 全校出校日

 

今日は、全校出校日でした。久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができました。しかし、連日の猛暑で誰しもバテ気味です。そんな中、子どもたちは夏休みの作品や宿題を手にして、登校しました。

 朝、屋内運動場で朝礼を行いました。一宮市写生大会の表彰そして、一宮市七夕祭りの七夕飾りの紹介をしました。七夕飾りは、全校の一人一人の子の願いや夢を書いたものを貼り、6年生の子が中心となって飾りを完成してくれました。もっと早く紹介するとよかったのですが、紹介する機会がなくて、申しわけありませんでした。係りの6年生のみなさん、ご苦労さまでした。

 さて、夏休みもあとわずかですが、まだまだ猛暑が続きます。どうか、健康に気をつけて過ごしてください。熱中症や交通事故にあわないように、気をつけてください。

2学期は、9月3日が始まりです。みなさんに会えることを楽しみにしています。






      プール開放が終わりました!(8/8)

 

 今日、8月8日でプール開放が終わりました。7月23日より11回プール開放をしました。期間中、多くの児童がプールを利用し、水泳に励んだり、楽しんだりすることができました。これも、PTAの役員さん、保護者の皆さんに子どもたちの引率をしていただいたおかげです。暑い中、子どもたちを安全に引率していただきまして、誠にありがとうございました。

夏休みも半分が終わろうとしていますが、残暑厳しい折、健康には十分気をつけてください。子どもたちの見守りも、ひきつづきよろしくお願いします。

  

プールの利用人数

期 日

7/23

7/24

7/25

7/26

7/27

7/30

人 数

 130

 118

 180

雨天中止

 151

 102

期 日

7/31

8/2

 8/3

 8/6

 8/7

 8/8

人 数

 107

  95

  83

  67

  83

  90

  *本校の全校児童数は361名です。




5年野外教育活動 7/318/2

【7月31日】


 今日は、朝から絶好の日和でした。いよいよ出発。木曽川ICから岡崎ICを経て、愛知県野外教育センターに向かいました。途中渋滞にかかりましたが、午前11時30分ごろ到着しました。 昼食をすませ、午後1時より入所式。本校66名、北方小99名の児童の野外教育活動が始まりました。 本校の5年生は、「ふれあう」「出会う」「助け合う」「学び合う」「喜び合う」をめあてとして準備活動を行い、本番の活動に取り組みました。
 入所式後、各部屋に入り、荷物を片付けました。午後2時30分より飯盒炊さんに移りました。キャンプカウンセラー(大学生)の説明の後、早速準備にかかりました。作るものはカレーライス。飯盒を使っての調理は、ほとんどの児童は初めてです。米を洗い、飯盒に米を入れ、準備する子。ジャガイモ、たまねぎ、にんじん、肉などを細かく切り、カレーを作る子。そして、かまどで火をおこし、準備する子。分担しながら、みんなで協力して作っていました。少々時間はかかりましたが、2時間後どの班もおいしくカレーライスを賞味することができました。みんなで作ったカレーライスは格別です。そして、デザートに食べたスイカ(学校の畑で育てたもの)も、とてもおいしかったです。
 
 夕方、入浴をすませ、今度はメインエベントのキャンプファイヤーです。ファイヤー実行委員の児童の司会で、始まりです。「遠き山に火は落ちて」の合唱後、火の神(校長)の登場、火の分火後、いよいよ点火です。火が勢いよく燃え、雰囲気も盛り上がってきました。5の2から始まった出し物。そして、5の1。子どもたちの出し物で、ファイヤーも最高潮に達しました。その後、キャンプカウンセラーの指導のもと、大いに楽しむことができました。野外教育センターは、標高600mにあります。高原の風は、とてもさわやかで涼しかったです。夜空を見上げると、とてもきれいな満天の星を見ることができました。
10時消灯。みんな疲れたのか、静かに眠っていました?!

【8月1日】

 起床6時。朝食後、研修室にて家族に手紙を書きました。手紙といっても、木の板に本文と住所をかきました。規定の大きさなら、切手を貼れば郵便として送ることができるのです。ほとんどの子が、家族宛で心をこめて書いていました。
 11時、クイズラリーの始まり。野外教育センターを出発し、谷沿いに進み、尾根づたいに登っていく起伏の多いコースです。ゴールは巴山神社。班ごとに協力しながら、全員無事ゴールをしました。巴山神社で早速昼食。心地良い風に吹かれながら、おいしく食べることができました。巴山神社がある山頂は、分水嶺の地点でもありました。三河地方を流れている矢作川、豊川、男川の分水嶺でした。昼食後、違ったコースで野外教育センターに戻りました。

 午後3時ごろ、野外教育センター内を流れている小川で川遊びをしました。とてもきれいで冷たい小川のせせらぎで、約1時間十分遊ぶことができ、どの子も満足気でした。

 夕食、入浴をすませた後、8時ごろからきもだめしを行いました。12人の係りの子たちは思い思いの扮装をし、よく見ると思わず…………。木の陰に身を隠しながら、今か今かと待っていました。キャーキャーという声は、聞こえてきましたが、恐怖で驚いたような悲鳴の声は、あまり聞こえてきません。滞りなくあっという間に終わってしまいました。係りのみんな、ごくろうさまでした。2日目も予定通り終わり、10時消灯。

【8月2日】

6時起床。台風の影響で、天気は雨が降ったり、曇ったりでした。
 3日目の午前中は、部屋の掃除と後片付けです。ふとんや毛布をたたみ、きちんと元のところに置きました。使ったシーツも、きちんと折って返しました。部屋、廊下、階段、トイレの掃除。みんな一生懸命やりました。後の点検では、野外教育センターの方よりほめていただきました。レクレーションの後、食堂で早めの昼食を済ませました。
 12時より退所式。本校児童と北方小の児童全員が、3日間の思い出を胸に、臨みました。北方小の代表の子が、お礼の言葉を述べました。
 いよいよ帰路につきました。午後3時前には学校に到着しました。お母さんや家族の出迎えで、どの子もほっとした表情ばかりでした。家族の皆さん、いろいろとありがとうございました。充実した3日間でした。5年生の皆さん、おつかれさま。良い思い出ができたと思います。